お守りの使い方(願いごとの書き方)

金のお守り・銀のお守りの書き方

金のお守りも銀のお守りも、台紙が金や銀でメッキされているようなつくりになっています。

※ 裏面に記入しますが・・・(夢実現期限日や夢・願いごと等の印字はされていませんので、絵馬のように)油性のサインペン等で記入されることをおすすめいたします。

金のお守りイメージ画像
金のお守り
銀のお守りイメージ画像
銀のお守り

大学高校受験・資格試験合格を祈願する場合

■ 金のお守り・・・第一志望を書きます。
■ 銀のお守り・・・第二志望を書いてください。
■ もし第三志望まであるなら、銅のお守りに第三志望を書いても構いません。

夢・願いごと・目標達成を祈願する場合

■ 金のお守り・・・いちばんかなえたい夢・願いごとを記入します。
■ 銀のお守り・・・2番目にかなえたい夢・願いごとを記入します。

そして持ち歩いてください。財布やカバンの中に入れておきましょう。

銅のお守りの書き方

白地に銅色の図柄・文字が印刷されています。

普通に鉛筆やボールペン・サインペンなどの筆記具で記入します。

銅のお守りイメージ画像
銅のお守り

大学高校受験・資格試験合格を祈願する場合

■ 夢実現期限日・・・合格発表の日(または試験日・合格発表日が○月下旬といった場合など)
■ 夢・願いごと・・・○○大学合格、○○試験合格・・・
■ 記入日・・・今日の日付(記入した日=祈願した日の日付を書いてください)

夢・願いごと・目標達成を祈願する場合

■ 夢実現期限日・・・今、自分が思う「いついつまでに叶えるゾ!」のいついつまでを、具体的に日付で決めてください。その日付を記入します。
■ 夢・願いごと・・・夢、願いごと、目標などズバリそのものを記入します。
■ 記入日・・・今日の日付(記入した日付です)

3種のお守り使い方【応用編】

恋人カップルイメージ画像
恋愛・結婚・復縁のイメージ

恋愛・結婚・復縁編

【金】または【銀】のお守りのどちらかに、自分の名前を書いてください。
そして「相手の名前」を、残った方のお守りに記入します。

二人の名前が記入された2枚のお守り(金と銀)をいっしょにして大切に持ち歩いてください。
(財布やカバンの中など、あるいは自分の部屋のいつもくつろぐ場所ですぐ視線に入るような壁・目の前などに置いてみるのもお薦めです)

■ 金のお守り、または銀のお守りのどちらかに自分の名前を、そして相手の名前を残った方のお守りに記入します。■ 二人の名前が記入された2枚のお守り(金と銀)をいっしょにして大切に持ち歩いてください。
※ 財布やカバンの中など。あるいは自分の部屋のいつもくつろぐ場所ですぐに自分の視線に入るような壁や棚の上などに置いてみても構いません)

強力編(4枚セットのお守りをすべて同じ夢・願いごと・目標達成に使う)

■ 金、銀、銅2枚のお守りすべてに「同じ夢・願いごと・目標達成」を記入します。
■ 銅2枚で金・銀の2枚をはさむ感じで4枚をひとまとめにして(セットにして)、持ち歩いてください。
(財布やカバンの中など)
■ スキマ時間に夢・願いごとがかなった時の感情を先取りして、目標達成した時の興奮を先取りして・・・スキマ時間などに(こっそりと)ニコニコ・ニヤニヤ・ニタニタ・ニンマリしてください!

ここまで本当にありがとうございました。
合掌